
日焼け後のひりひりを和らげるには・・・
こんにちは。
「小顔作り」と「リフトアップ」
「美肌作り」に燃えるかずみんです。
☆おかげさまで7周年☆
看板メニューのお得なプランのご紹介です。☆
.。.:*・゜☆.。・゜☆.。.:*・゜☆.。.:* .。.:*・゜☆.。・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*
あっという間に三連休が終わりましたね。
みなさんはどのようにすごしましたか?
海の日ということで、マリンレジャーや
BBQを楽しんだって方も多いようです。
私は、スーパーに買い物をするには
ちょっと遠出をしてサンエー経塚シティまで行ってきました。
友人の会社がフィッシュワングランプリを受賞した
「せーいかソーセージ」を試食販売したので、顔をだしたのです。

日中に移動をするので日焼け止めクリーム・サングラスなど
念入りに日焼け対策をしたのにも関わらず、
夕方には、お肌がヒリヒリしてきました。
さすがうちなーのてぃだ(沖縄の太陽)
です。
なので帰宅後は、急いでレスキューーー。
まずはクレンジング&洗顔をして
そのあと氷水で濡れタオルを作って
顔全体を覆ってお肌のほてりを鎮静。
その後、ラベンダーオイルを塗布
そして鎮静パックをしてやっと落ち着きました。
その数時間後・・・
職場のBBQを終えた彼が帰宅。
日焼け止めを何度か塗りなおしたのにも関わらず
お肌がひりひりして痛い・・・・
と訴えていたので、同じようなケアを施しました。
何度かブログでも紹介していますが
日焼けは、火傷の一種です。
日焼け対策は万全にです。
そして、日焼けをしたら
とにかく冷却が一番です。
赤くなってヒリヒリする場合は、
アイスノンや氷水で作ったぬれタオル
または氷の入ったビニール袋を濡れタオルで包んで、
20分を目処にゆっくりじっくり冷やします。
それでもまだヒリヒリするなら、もう1回繰り返します
ヒリヒリする間に皮がむけてきたり、
水ぶくれみたいになっているようでしたら、
救急で外科へ行って処置してもらってください。
クリームやアロエのパックとかは、
火傷状態の時には、刺激が強い事もありますから避け、
ヒリヒリの痛みが少し治まってきたときの保湿効果には、良いです。
日焼け後のひりひり(痛み)を和らげるケアとして
天然100%エッセンシャルオイルも使えますよ。
使い方はいろいろありますが
手っ取り早いのは、濡れタオルを作るときに使用。
ラベンダーやティツリーの精油を
濡れタオルを作るときに水に薄めるというもの。
私は、キャリアオイルで希釈してマッサージオイルを作り
顔や日焼けした部分に塗布して湿布しています。
(洗面器に氷水を入れ、精油を1~2滴落とします。
たたんだタオルを浸して、絞ります。)
ちなみに
ティーツリーは、日焼け・火傷による炎症を鎮め
ニキビ・切り傷・虫さされの治りを促すといわれています。
ラベンダーは、日焼けによる炎症をしずめ
やけどの治りを促し、ニキビ・虫刺され・水虫を改善するといわれています。
あなどることなかれ、沖縄てぃーだ
なので
日焼けのケアは早めに行ってくださいね。

沖縄でのエステならPlumeria~プルメリア~
さらに綺麗になっていただきたいから
フォトフェイシャルのお得な回数カードをご用意しました。
大切な方への贈り物にギフト券はいかがですか?
お問い合わせ、ご予約は
お電話かメールにて承っています。
098-857-5981
info@@plumeria-okinawa.com
@を1つとってください(迷惑メール対策です)
「小顔作り」と「リフトアップ」
「美肌作り」に燃えるかずみんです。
☆おかげさまで7周年☆
看板メニューのお得なプランのご紹介です。☆
.。.:*・゜☆.。・゜☆.。.:*・゜☆.。.:* .。.:*・゜☆.。・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*
あっという間に三連休が終わりましたね。
みなさんはどのようにすごしましたか?
海の日ということで、マリンレジャーや
BBQを楽しんだって方も多いようです。
私は、スーパーに買い物をするには
ちょっと遠出をしてサンエー経塚シティまで行ってきました。
友人の会社がフィッシュワングランプリを受賞した
「せーいかソーセージ」を試食販売したので、顔をだしたのです。

日中に移動をするので日焼け止めクリーム・サングラスなど
念入りに日焼け対策をしたのにも関わらず、
夕方には、お肌がヒリヒリしてきました。
さすがうちなーのてぃだ(沖縄の太陽)

なので帰宅後は、急いでレスキューーー。
まずはクレンジング&洗顔をして
そのあと氷水で濡れタオルを作って
顔全体を覆ってお肌のほてりを鎮静。
その後、ラベンダーオイルを塗布
そして鎮静パックをしてやっと落ち着きました。
その数時間後・・・
職場のBBQを終えた彼が帰宅。
日焼け止めを何度か塗りなおしたのにも関わらず
お肌がひりひりして痛い・・・・
と訴えていたので、同じようなケアを施しました。
何度かブログでも紹介していますが
日焼けは、火傷の一種です。
日焼け対策は万全にです。
そして、日焼けをしたら
とにかく冷却が一番です。
赤くなってヒリヒリする場合は、
アイスノンや氷水で作ったぬれタオル
または氷の入ったビニール袋を濡れタオルで包んで、
20分を目処にゆっくりじっくり冷やします。
それでもまだヒリヒリするなら、もう1回繰り返します
ヒリヒリする間に皮がむけてきたり、
水ぶくれみたいになっているようでしたら、
救急で外科へ行って処置してもらってください。
クリームやアロエのパックとかは、
火傷状態の時には、刺激が強い事もありますから避け、
ヒリヒリの痛みが少し治まってきたときの保湿効果には、良いです。
日焼け後のひりひり(痛み)を和らげるケアとして
天然100%エッセンシャルオイルも使えますよ。
使い方はいろいろありますが
手っ取り早いのは、濡れタオルを作るときに使用。
ラベンダーやティツリーの精油を
濡れタオルを作るときに水に薄めるというもの。
私は、キャリアオイルで希釈してマッサージオイルを作り
顔や日焼けした部分に塗布して湿布しています。
(洗面器に氷水を入れ、精油を1~2滴落とします。
たたんだタオルを浸して、絞ります。)
ちなみに
ティーツリーは、日焼け・火傷による炎症を鎮め
ニキビ・切り傷・虫さされの治りを促すといわれています。
ラベンダーは、日焼けによる炎症をしずめ
やけどの治りを促し、ニキビ・虫刺され・水虫を改善するといわれています。
あなどることなかれ、沖縄てぃーだ

日焼けのケアは早めに行ってくださいね。

沖縄でのエステならPlumeria~プルメリア~

フォトフェイシャルのお得な回数カードをご用意しました。

お問い合わせ、ご予約は
お電話かメールにて承っています。


@を1つとってください(迷惑メール対策です)